「メレンゲの気持ち」でご紹介
瀬戸内広島レモンをまるごとミンチにし、
テン菜糖を加えた
「レモンペースト」に注目!!

瀬戸内広島レモンを中心に、国産レモンの『美味しい』を広めている
「レモンザムライ」が紹介して以来、人気なのがこの「レモンペースト」。
レモンを「皮・種・果肉」まるごとミンチにし、
テン菜糖を加えた生レモネードです。
瀬戸内広島レモンとは「広島県尾道市瀬戸田町(生口島・高根島)」で
栽培・収穫されるブランドレモンの名称。
香りがよく、酸味の中にも甘味がある日本が誇る国産レモンです。
使われている甘味は「テン菜糖」。
テン菜(ビート)から生まれたものでお腹のやさしいオリゴ糖が含まれています
県そんな瀬戸内広島レモンとテン菜糖がコラボレートしたのが
「レモンペースト」。
使い方は簡単。大さじ1杯の「レモンペースト」に
お水、お湯、炭酸水を入れて混ぜるだけ。
美味しいレモンドリンクが出来上がります。
もちろん、レモンパイなどお菓子を作るにも便利です。
アクセス : 393